GOING MY WAY!

「国境なんてなくなればいいのに。」 旅だけじゃわからん!よし、そこに住んでみよう。 思い立ったらすぐ行動!国際夫婦のリアルな情報配信!

人を笑顔にするニュージーランドのいたずら好きな鳥【Keaに会える場所】

    ニュージーランド・ケア  

ニュージーランドならではの、野生の動物に会いたい。」というあなたに、ぜひ会って欲しい『いたずらオウム』がいます。

うも!ニュージーランドで鳥に魅了されたつるちゃんです。

飛ぶ必要のなくなった鳥Kiwiが有名ですが、自然いっぱいなニュージーランドは、動物たちの楽園です。ここではぜひ会って欲しい『Kea』と、会える場所を紹介します。

 

 

Kea(ケア/キア)はどんな鳥?

ニュージーランド・ケア

ケアは、ニュージーランドの世界で唯一の高山に生息するオウムです。『鳥の中で最も頭がいい鳥』と言われています。

ニュージーランドには、168種の鳥がいます。2017年には『Bird of the Year』に選ばれるほど、地元でも大人気です。

ニュージーランド南島固有種で絶滅危惧種のケアですが、昔は数万羽いました。人間やその他の天敵動物により減少して、現在では3,000〜7,000羽。

ケアはどんな見た目?

形態は、全長46cm、重さ700〜1,000g。オリーブグリーンの羽の色ですが、翼の内側は色が違います。

羽ばたく時にだけ見える、内側の羽の色は深みがかったオレンジ色・黄色・青とカラフルで、とてもキレイです。

器用に使うクチバシはメスの方が少し、小さくて短いので見分ける際に使います。

鳴き声ですが、「 キィィイイア〜〜」と高音で大きく鳴きます。まさに名前はこの鳴き声から来ているってすぐにわかりました。

ケアはどこに住んでいる?

ニュージーランド・ケア

ニュージーランドの南島のみに生息します。世界で唯一、高山の寒い地域に生息するオウムです。

一般的には高山地域にいますが、山登りしなくても、車を停めて会える場所があるので、さっそく紹介します。

【体験談】野生のケアに会える場所

私がケアに会えた実際の場所は2箇所です。

ミルフォードサウンド周辺

ニュージーランドでも人気の高い観光地、ミルフォードサウンドという場所があります。そこに向かう途中に2箇所、野生のケアに高確率で会える場所があります。

①トンネル入口周辺

鳥

トンネルに入る手前に駐車場があります。

私が行ったときは鳥も人もいなかったのですが、何を思ったのか、「キィ〜ァア〜」なんて声出して呼んでみました。

くる訳ないと思ってたら、ケア達がちらほら集まってきた。←当の本人が驚いてます。

10羽ほどのケアと、人だかりができて、あちこちで車をかじっては鳴きながら飛んで、仲間とじゃれて…人間らはあまりのケアの好奇心の強さに、終始笑っています。

 

 

Monkey Creek(モンキークリーク)

川の水がそのまま飲めるほどキレイなことから、ミルフォードサウンドに向かう際には立ち寄る人が多いポイントです。

ここの駐車場にもケアが集まります。

ドライブ中に出会ったケア

ニュージーランド・ケア

ロードトリップ中に、クライストチャーチとホキティカを結んだ、中間くらいの場所でケアに会えました。

なかなかへんぴな場所なので行くことないかもしれませんが、一応参考までに載せておきます。

好奇心旺盛で森のギャング

冒頭でも話したように、『鳥の中で最も頭がいい鳥』です。若い鳥た地でも、目で見たものをしっかり学習していき、次々行動に起こしていきます。

例えば人間の前でも

  • 持ち物を盗む
  • 食べ物を盗む
  • 車の中に入る
  • 車のフレームのゴムを外す
  • タイヤをパンクさせる

ケアを見たら注意すること

ニュージーランド・ケア

彼らは好奇心旺盛なので、人間に恐れることなく近寄ってきます。

その場にいる人たちは、カメラを構えて、ケアがする器用な行動にその場が和みます。

でもそんなケアの好奇心は、ある意味被害にもなるのでこんなことに気を付けてください。

  • ケアに近づきすぎない。
  • 食べ物を与えない。
  • 車の窓とドアを閉める。
  • カバンを閉める。
  • カバンをしっかり持っておく。

ケアの好奇心は、会ったことない人は特に想像以上に旺盛なので、なんでも「かじられる・持っていかれる」と思っていた方がいいです。

まとめ

ニュージーランド・ケア

私がニュージーランドで1番印象深かったケアオウムでした。本当に人懐っこくて『 人を笑顔にするニュージーランドの鳥』です。

一歩間違えれば、『森のギャング』にもなるのですが、その愛くるしさにみんな引きつけられます。

あなたもぜひ、ニュージーランドの南島でしか出会えない、野生のケアに会いに行ってみてください♪

この記事がよかったら『LIKE』お願いします!!もっと頑張っていい記事書きます٩( 'ω' )و

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ